WEB小説美術館・まほろば

WEB小説の紹介用。全てファンアートを贈った作品のみの展示になります。

「ありがとう」の反対語は「あたりまえ」 

 せっかくなので、「ありがとう」について書こうと思います。

「ありがとう」について語源から簡単におさらい。

 

f:id:yashirotougen:20190608123137j:plain

 

 ありがとう:感謝の気持を表す言葉。

「ありがとう」と「有難う」とありますが、「有難い」という言葉は「ある」ことが「むずかしい」という意味。

 また「有難い」の類義は「希有(これは仏典から出た言葉)」。つまりは「めったにない」という意味になります。

 

 

 

そして反対語として名を上げたのは「あたりまえ」

こちらは「当然(當然)」「当たり前」。どちらも「だれがどう考えてもそうあるべきだと思う事」「普通と変わらないこと、ありふれていること、世間なみ」という意味があります。

 

 この反対語として出てきた「あたりまえ」には「当たり前=奇跡にも近いことが起こっているのに、きづいていない」という意図があるからではないでしょうか。

 

「あたりまえ」だと思っていることは、「実はとても大事なこと」だと私は思っています。

「ありがとう」ひとつで、「何かが変わるわけではない」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

 

 相手が見えない中での「ことば」とは、その人の本質を如実に表します。

 そのたった一言が出るか、出ないか。

 

 自分の感情が先行してしまっている人は、この言葉が出てこないことがあります。

 自分が嬉しい気持ちを表現することはとても大事です。けれど、それは一人ではできないということを忘れないでいると、自然と「ありがとう」という言葉が出てくるかと思います。

 

     f:id:yashirotougen:20190608133252j:plain

 

 

 

 本来、感謝という想いは、強制や社交辞令ではなく、自分の内側から溢れ出るもの。

 ただ、それが今まで少ない人なら、慣れなくとも「ありがとう」を口に、言葉に、文字に出してみると良いです。

 

「ありがとう」は言った相手と、自分の心を温かくする言葉なのですから。

 私個人としては「ありがとう」という言葉は、反対語として肩を並べるような言葉がないほど「尊い」言葉だと思っています(*´ω`)

 

 なので、もし「ありがとう」を「今までいっていなかったかもしれない」と「気づけた」のならそれはとても「素敵」なことだと思います

 受け止めずに誤魔化すことや、気づかないフリ、気づいたつもり、で終わらせてしまう人もいます。

「気づく」という行為は、本当に自分にしか出来ません。

 その多くの人が、「気づいているつもり」「わたしはわかっている」と思うかもしれません。

 しかし、自分は「大丈夫だろうか?」と自分自身に問いかけて、自分の言葉や行動を振り返ってみてはどうでしょうか。なにか気づくかもしれませんし、意識的に、無意識的にできているなら「自分、すごい」とほめる機会にもなります✨

 

 自分を振り返って、他人に「ありがとう」を言っていなかった、なにかしてもらったのに「ありがとう」を言い忘れていた。

なんてありましたら、「いまさら」ではなく「いまから」伝えてもいいと思います。

 

せっかくなので、「感謝」の名言集を引用させていただきました。

 

       f:id:yashirotougen:20190608134538j:plain

 

f:id:yashirotougen:20190608134607j:plain

f:id:yashirotougen:20190608134620j:plain

      f:id:yashirotougen:20190608134634j:plain

      

      f:id:yashirotougen:20190608134645j:plain



 f:id:yashirotougen:20190608134828j:plain